ポット型
ウルオ
天然水もそんなにおいしくは無いし、容器を消毒してたりマイクロプラスチックが入ってたりって聞くので、銀イオンを使用してない浄水器を買ってみました。
ろ材は活性炭で銀イオンを使用していない
一日3リットルで4か月、4リットルで3か月
本体8500円 フィルター5280円
天然水を一日3リットルで一ヵ月使うと、 90リットルで一万円ぐらいかかるから代わりになるなら安い。
開封時、ポットがプラスチック臭かったので、重曹水を満タンに入れて三日ほっといたら消えました。
フィルターは臭くなかった。
浄水した水は角が取れて丸くなるけど、天然水よりは角がある感じはする。
お湯を沸かす時は、沸騰してから、やかんの蓋を開けて中火で3分ぐらいぐつぐつすると丸みがアップする。
本体
蛇口取り付け型
クリタック ロカシャワーMX1
一日10リットルで 一年
ろ材は活性炭で銀イオンを使ってる
1200円ぐらい
初めて買った浄水器、無いよりは良い。
一年使ってHP15が発売されたので乗り換えた。
安いので、お米洗う時とかに良いかも。
クリタック ロカシャワーHP15
一日10リットルで 3か月
ろ材は活性炭で銀イオンを使ってる
2000円ぐらい
無いよりはマシな感じでとんがった感じがある
Tags:
健康