MacBook Airが起動しなくなったからファイルを救出してみた

なぜおかしくなったか

電池が無いのでスリープをディープスリープにしたかった。がうまくいかなかったので、スリープに戻したらおかしくなった。

macの状態

電源を入れると灰色の画面にアップルマークしたに状況を表すバーが出る。このバーは途中で消える。がくるくる回るのが出てそのままになる。

 セーフモード

Shiftを押しながら電源を入れたが変化なし
Shift+command+Vを押しながら起動したらエラーが出て止まった

USBメモリーから起動

Puppylinuxを起動してコンソールで
mkdir /mnt/osx
modprobe nfs
modprobe nfsplus
mount -t nfsplus /dev/sda2 /mnt/osx
PuppyLinuxでOSX86にアクセス - W&R : Jazzと読書の日々

でマウントできたのでバックアップできるファイルだけUSBメモリーに保存した
大きいファイルはメディアが無いので、セットアップし直した方が早いし確実なのであきらめた。

シングルモード

command+sを押しながら電源ボタンを押すとコンソールが起動する
puppy使わなくてもよかったのかも

リカバリー

optionを押したまま電源を入れる
Recovery HDを選択
ディスクツールで検証→修復してください→修復→修復できません。
なので
 ディスク削除→戻って→再インストール→ダウンロード(3時間)→インストール(20分)

まとめ

復旧用ディスクを作る
システムも時々バックアップする
Macはディスクが壊れやすい気がする

yuki

初めての作業で調べた事、困った時の解決方法を記録するブログ。 主なテーマは、パソコン、プログラミング、カメラ、DTM、スピリチュアル、化学物質過敏症

コメントを投稿

Please Select Embedded Mode To Show The Comment System.*